皮がむけるのは何歳位?という質問をよく頂きますが、包茎の状態は人それぞれです。
平均的には本来包皮が剥けてくる時期は身体の成長が著しい中学から高校生くらいと言われており、この時期を過ぎても、依然として皮が被っている状態を包茎と言います。
包茎は症状や程度により仮性包茎・真性包茎・カントン包茎の3種類に分類されます。
仮性包茎とは平常時、勃起時ともに容易に皮を剥くことが出来、痛みが伴わない包茎のことです。程度は人それぞれで、すっぽり被ってしまっている状態、半分くらい被っている状態などさまざまです。
ただ、普段から皮が被っている為、不衛生になりやすく臭いや汚れが溜まりやすい状態でもありますので治療を考えた方がよろしいでしょう。
真性包茎とは平常時・勃起時ともに皮を剥くことが全くできない包茎のことです。
この状態をほおっておくと、包皮内で癒着を起こしたり、亀頭の発育を妨げたり、陰茎ガンの要因にもなりかねません。早急に治療が必要となります。
カントン包茎とは、包皮の先端が狭く、平常時には皮を剥くことがどうにか出来ますが、勃起時に皮を剥くことは困難な包茎のことです。
この状態は特に勃起時に注意が必要で、皮が剥けてしまうと亀頭のカリ部に強い締付けが生じ、うっ血してしまう恐れがあります。この状態での性行為は危険ですので、早期の治療が必要となります。